メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
ヘルプ&FAQ
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
研究成果
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
佐野 真一郎
商学部
ウェブサイト
https://k-ris.keio.ac.jp/html/100001014_ja.html
14
被引用数
出典: Scopus
3
h-index
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
2010
2020
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(7)
類似のプロファイル
(6)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
研究成果
年別の研究成果
2010
2020
14
被引用数
3
h-index
5
Article
1
Paper
1
Conference article
年別の研究成果
年別の研究成果
5 件
出版年、タイトル
(降順)
出版年、タイトル
(昇順)
タイトル
タイプ
フィルター
Article
検索結果
2018
Durational contrast in gemination and informativity
Sano, S. I.
,
2018
,
In:
Linguistics Vanguard.
4
,
s2
, 20170011.
研究成果
:
Article
›
査読
Gemination
Geminate Consonants
phonology
Phonology
Geminate
5
被引用数 (Scopus)
2015
Optimization of the verbal inflectional paradigm by the cyclic application of morphophonological processes: Evidence from potential forms in Japanese
Sano, S. I.
,
2015 1
,
In:
Open Linguistics.
1
,
1
,
p. 580-595
16 p.
研究成果
:
Article
›
査読
Inflectional Paradigm
levelling
paradigm
evidence
Verbs
1
被引用数 (Scopus)
The role of exemplars and lexical frequency in rendaku
Sano, S. I.
,
2015 1
,
In:
Open Linguistics.
1
,
1
,
p. 329-344
16 p.
研究成果
:
Article
›
査読
Rendaku
Lexical Frequency
Phonological Processes
linguistics
2014
Identity Avoidance and Lyman's Law
Kawahara, S.
&
Sano, S. I.
,
2014 10
,
In:
Lingua.
150
,
p. 71-77
7 p.
研究成果
:
Article
›
査読
Rendaku
Obstruents
Avoidance
Law
Onset
5
被引用数 (Scopus)
2013
A corpus-based study of geminate devoicing in Japanese: Linguistic factors
Kawahara, S.
&
Sano, S. I.
,
2013 11
,
In:
Language Sciences.
40
,
p. 300-307
8 p.
研究成果
:
Article
›
査読
Devoicing
Geminate
Corpus-based Study
linguistics
Trigger
3
被引用数 (Scopus)