メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
Keio University ホーム
ヘルプ&FAQ
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
研究成果
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
谷口 祥一
人文社会学科 図書館・情報系
ウェブサイト
https://k-ris.keio.ac.jp/html/100000244_ja.html
h-index
102
被引用数
5
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
1990 …
2020
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(29)
類似のプロファイル
(1)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
フィンガープリント
Shoichi Taniguchiが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
1
類似のプロファイル
resources
Social Sciences
100%
recording
Social Sciences
80%
Metadata
Engineering & Materials Science
77%
information retrieval
Social Sciences
63%
Optical character recognition
Engineering & Materials Science
52%
event
Social Sciences
46%
Conceptual Modeling
Business & Economics
38%
experiment
Social Sciences
38%
研究成果
年別の研究成果
1990
2013
2020
25
Article
3
Review article
1
Chapter
年別の研究成果
年別の研究成果
Understanding and Reviewing RDA Vocabularies in RDF: A Multi-Layer Framework Approach
Taniguchi, S.
,
2020
,
In:
Journal of Library Metadata.
20
,
4
,
p. 237-260
24 p.
研究成果
:
Article
›
査読
vocabulary
100%
recording
12%
examination
7%
present
7%
Is bibframe 2.0 a suitable schema for exchanging and sharing diverse descriptive metadata about bibliographic resources?
Taniguchi, S.
,
2018 1月 2
,
In:
Cataloging and Classification Quarterly.
56
,
1
,
p. 40-61
22 p.
研究成果
:
Article
›
査読
present
100%
resources
79%
9
被引用数 (Scopus)
Mapping and merging of IFLA library reference model and BIBFRAME 2.0
Taniguchi, S.
,
2018 8月 18
,
In:
Cataloging and Classification Quarterly.
56
,
5-6
,
p. 427-454
28 p.
研究成果
:
Article
›
査読
5
被引用数 (Scopus)
Examining BIBFRAME 2.0 from the viewpoint of RDA metadata schema
Taniguchi, S.
,
2017 8月 18
,
In:
Cataloging and Classification Quarterly.
55
,
6
,
p. 387-412
26 p.
研究成果
:
Article
›
査読
present
100%
11
被引用数 (Scopus)
What does giving primacy to a certain entity cause in a conceptual model for cataloging? Expression-entity dominant model revisited
Taniguchi, S.
,
2017 10月
,
In:
Library Resources and Technical Services.
61
,
4
,
p. 212-225
14 p.
研究成果
:
Article
›
査読
Open Access
cause
100%
Metadata
33%
Interoperability
32%
responsibility
18%
resources
14%
2
被引用数 (Scopus)